ウォールナットダイニングテーブルスペシャル高級

当店のダイニングテーブルはすべて「オーダーメイド」で作っています。今人気の「ウォールナット」「ホワイトオーク」「パイン」無垢材を使った、丈夫で長持ちするテーブルを一点一点手作りします。デザイン性のあるろくろ足ダイニングテーブルの専門店で、輸入住宅や海外インテリア、アパレルショップや美容サロン、レストランや宿泊施設の装飾にも大人気です。こちらのページでは、代表的な商品をピックアップしてご紹介します。

 

アパレルショップ向けディスプレイテーブル平台

【ピックアップ No.1】

■大きな土台のオークダイニングテーブル  <timeless traditinal table base>

■写真サイズ:W2000 D1000 H730

■海外インテリア,輸入家具,平台,ディスプレイテーブル

海外インテリアや輸入家具でよく見る大きな土台のテーブル。重厚感まんてんで、アパレルショップのディスプレイ平台に人気です。ご家庭用のダイニングテーブルにお求めになる方もいらっしゃいます。写真はレッドオーク無垢材のクリア色オイルステイン仕上げ。天板と足を分解組立てしますので、通常の人が通れる間口で搬入可能です。

 

飲食店レストラン向け丸テーブルやスクエアテーブルの特注製作

【ピックアップ No.2】

■ホワイトオーク1本足ラウンドテーブル

■写真サイズ:W1100 D1100 H720

■レストラン,飲食店,丸テーブル,ラウンドテーブル

大阪のフレンチビストロ荷納品させていただいたテーブル。直径110cmの大きなラウンドテーブルや、180×90cmのオーソドックスな4本足スクエアテーブルなど、貴店のご要望に合わせた、サイズ・デザイン・カラーで特注製作します。写真は「ホワイトオーク材」、足は艶有りブラックペイント、照明をおさえたシックな内装によく似合いました。

 

民泊やソーシャルアパートメントなど宿泊施設向けテーブル

【ピックアップ No.3】

■ホワイトアッシュターンドレッグダイニングテーブル「スリム」

■写真サイズ:W2400 D900 H750

■ホテル,民泊,別荘,共同住宅,ソーシャルアパートメント

京都の古民家を改装した民泊ホテルに納品させていただいた8人がけテーブル。写真サイズはW2400×D900mm、素材は「ホワイトアッシュ材」、カラーは「アンティークブラウン色」防水ウレタン仕上げしました。古民家に残る素敵な梁や柱に似合う濃い色合いに、飾らないレトロなろくろ足がよく馴染みました。チェア8脚も合わせたご用意させていただきました。

 

総幅4.5メートルの大きなダイニングテーブルVIPルーム向け

【ピックアップ No.4】

■アンティーク調ろくろ足テーブル「ブロカント」

■写真サイズ:W4500(2250×2台) D1000 H750

■レストラン,飲食店,会議室テーブル,ミーティングテーブル

山口県の老舗レストランのVIPルームに、総幅4.5メートルの大きなテーブルを納品させていただきました。黒塗りウレタン仕上げのため、素材は「ポプラ材」で価格をおさえました。ご予算感に合わせて素材変更などご提案させていただきます。写真のろくろ足は「ブロカント」というデザインで、丸みがあるベーシックデザイン。

 

美容サロンなど向けカウンセリングテーブルW2400

【ピックアップ No.5】

■ホワイトアッシュロングテーブル×スクエア鉄脚

■写真サイズ:W2400 D700 H700

■美容室向け,カウンセリングテーブル,待合テーブル

大阪の美容室の待合カウンセリングテーブルに、W2400×D700と細長いテーブルをサイズオーダーさせていただきました。「ホワイトアッシュ材」の天板をオイルステインでナチュラル仕上げ、床の雰囲気と馴染んで優しい雰囲気です。手元にはファイルなどを仕舞える収納付き。足元は鉄足で開放感お出しました。こちらの鉄脚も分解組み立てなので、限られた間口でも搬入可能です。

 

ブランディボアール風ダイニングテーブル

【ピックアップ No.6】

■オークターンドレッグテーブル「デコラティブ」

■写真サイズ:W1500 D800 H750

■フレンチシック,シャビーシック,フランスアンティーク,blanc divoire

フレンチアンティーク家具をイメージした、グレーとホワイトの2色使いのダイニングテーブル。「ホワイトオーク」の天板は木目がうっすら透けるシャビーな塗装仕上げ。ブランディボアールなどのブロカント感があるインテリアがお好きな方におすすめです。カラー仕上げのテーブルは水分が染みて汚れやすいので、防水ウレタン仕上げおすすめです。

 

店舗向け極太ろくろ足テーブル特注製作

【ピックアップ No.7】

■オークターンドレッグダイニングテーブル「極太ろくろ足」

■写真サイズ:W1600 D800 H750

■ろくろ足,極太,ターンドレッグ,特注製作

ろくろ足テーブルの専門店「グレイスファニチャー」の中でも極めて太いろくろ足です。他にはない目を引くデザインで、注目を集めること間違いなし。ネイルサロンや別荘など特別な空間作りはもちろん、ご家庭向けにも大人気です。素材は「ホワイトオーク」「ビーチ」材を使うことが多いです。重厚感・重量感がすんごいです。

 

輸入住宅向けアンティーク調ろくろダイニングテーブル

【ピックアップ No.8】

■ホワイトオークダイニングテーブル「カントリー」

■写真サイズ:W2400 D1000 H740

■英国アンティーク,輸入住宅向け,ろくろ足テーブル,ダイニングセット

石川県にご新築の輸入住宅にお届けしたW2400mmの大きなダイニングテーブル。ヨーロッパ製のダイニングチェアを合わせてご用意させていただきました。「ビーチ材」で作る椅子は接合部のヘタレが少なく大変長持ちします。テーブルは「ホワイトオーク材」をダークブラウンにステイン塗装。輸入住宅によく似合う、クラシックアンティーク調デザインの家具製作が得意です。

 

輸入住宅向けアンティーク調ろくろダイニングテーブル

【ピックアップ No.9】

■オークターンドレッグテーブル「ストイラプ」 端バメ&浮造り加工

■写真サイズ:W1600 D800 H750

■浮造り,端バメ,タン&グルーブ,アンティーク調テーブル

奈良県のオーナー様宅にオーダーメイドさせていただいたろくろ足ダイニングテーブル。ストライプ彫りが入ったかわいいロクロ足を、シャビーなブルーグレーに塗装。天板は「ホワイトオーク」で、浮造りという木目を際立たせる特殊加工を施しました。奥行き側に付けた引出しが、目を引くポイントになって素敵です♪

 

アルテムジャパンのダイニングテーブル

【ピックアップ No.10】

■オークターンドレッグテーブル「スレンダー」 シャビーシック塗装

■写真サイズ:W1450 D800 H750

■シャビーシック,グレイッシュ,細いろくろ足,アルテムジャパン

愛知県のオーナー様と、色々な写真を参考にしながら形にしたグレイッシュなダイニングテーブル。直線的な装飾を多めにしして、かわいくなりすぎないクラシカルなダイニングテーブルができました。「ホワイトオーク材」を重ね塗りペイントで朽ちたようなシャビー感を表現しました。天板の角や縁取りなど、細部のデザイン変更も致しますので、お気軽にご相談下さい。

 

オーバル天板ダイニングテーブル製作実例

【ピックアップ No.11】

■ホワイトアッシュオーバルダイニングテーブル

■写真サイズ:W1600 D900 H740

■オーバルテーブル,楕円形天板,輸入住宅向け

奈良県にご新築の輸入住宅に納品させていただいたオーバル(楕円形)天板のダイニングテーブル。スクエアテーブルとは違う見た目から柔らかい雰囲気を感じさせてくれるテーブルです。D側から椅子を入れてテーブルを囲む形で団欒を楽しめます。写真はW1600mmサイズ。デメリットとしては、構造上足間寸法が狭くなってくるので、W側に椅子を2脚並べて入れることができなくなりました。

 

ドローリーフテーブル伸長式ダイニングテーブルのオーダーメイド実例

【ピックアップ No.12】

■伸長式ダイニングテーブル ドローリーフ式エクステンション天板

■写真サイズ:W1400〜2000 D700 H750

■伸長式テーブル,エクステンションテーブル,ドローリーフ式

愛媛県のオーナー様に、ドローリーフ式の伸長式ダイニングテーブルを製作させていただきました。通常時はW1400mm、天板の下に隠れた延長天板を引き出すことで、最大2000mmまでサイズアプできます。天板に使った「ビーチ材」は木目が不明瞭で主張が控えめで、様々なインテリアに馴染みやすいです。エクステンションテーブルのオーダーメイドもお任せ下さい。

 

ホワイトトーンのダイニングテーブルW2400

【ピックアップ No.13】

■ホワイトアッシュターンドレッグダイニングテーブル「ファマーズ」

■写真サイズ:W2400 D950 H760

■2m超,大きなダイニングテーブル,ホワイトトーン,マンション

大阪の高層マンションに納品した大きなダイニングテーブル。ホワイトやグレーの多い内装に似合う、ホワイトトーン塗装仕上げ。天板は「ホワイトアッシュ材」を木目が透けるシャビーホワイト、足はホワイト仕上げ。W2400×D950mmの特大サイズのテーブルですが、天板と脚を分解するので、マンションへの納入も可能です。広いリビングダイニングに負けない存在感です。

 

直径130cmの大きなラウンドテーブルなど製作実例

【ピックアップ No.14】

■オークラウンドテーブル1300

■写真サイズ:W1300 D1300 H750

■丸テーブル,ラウンドテーブル,直径130,1本足テーブル

巨大な1本足で支える直径130cmの大きなラウンドテーブル。椅子4〜5脚が並ぶ巨大な丸テーブルで、飲食店や人が集まるお部屋におすすめです。足のデザインは3種類ご用意しております。

 

英国カントリースタイルクラシックアンティークテーブル

【ピックアップ No.15】

■レッドオークターンドレッグテーブル「英国カントリー」

■写真サイズ:W1800 D800 H760

■英国アンティーク,英国カントリー家具,ブリティッシュカントリー

総レッドオーク材で作る英国カントリースタイルのダイニングテーブル。少し太めのろくろ足、天板も足も「特注グリニッシュグレー」というオイルステインで仕上げました。くすんだ渋い色合いで、飾り気の少ない素朴なインテリアを目指す方におすすめです。

 

真鍮くつ下ろくろ足のダイニングテーブル

【ピックアップ No.16】

■オークターンドレッグダイニングテーブル「真鍮くつ下」

■写真サイズ:W1500 D900 H750

■真鍮ろくろ足,ホワイトオーク,ターンドレッグ

グレイスファニチャーが扱うダイニングテーブルの中でも特に人気のろくろ足「真鍮くつ下」。足先に真鍮色の靴下を履いた特徴的なろくろ足です。写真の天板は「ホワイトオーク」材を「クリア色オイルステイン仕上げ」、足は「ブラック」。デザイン性の豊かなアンティークチェアに負けない存在感です。ベーシックカラーは、ウッド8色、ペンキ13色から選べます。

 

パレットテーブルの特注製作ジャンクテーブル製作実例

【ピックアップ No.17】

■古材パレットダイニングテーブル シャビーホワイト

■写真サイズ:W1400 D700 H730

■ジャンクテーブル,パレットテーブル,古材テーブル,廃材,ガーデンテーブル

運搬用のウッドパレットを再利用した、風合いが素敵なジャンクテーブル。パレットを解体洗浄し、釘を抜き、ササクレを削り、手触りの良い程度にサンディングして製作します。釘やノコギリの痕などひとつひとつがテーブルに表情を与えます。アンティークやジャンクがテーマのインテリア、お店にいかがでしょうか?ガーデンテーブルにもおすすめです。

 

ホワイトオーク無垢材を使ったろくろ足ダイニングテーブルの専門店

【ピックアップ No.18】

■ホワイトオークターンドレッグテーブル「ストライプ」 端バメ付き

■写真サイズ:W2000 D1000 H760

■ホワイトオーク無垢材,ろくろ足テーブル,輸入住宅,リフォーム

高級木材の代名詞「ホワイトオーク」を使ったダイニングテーブルシリーズ。硬く重厚で傷がつきにくく、長年の使用に耐える家具です。写真は兵庫県のオーナー様宅に納品したオークダイニング、天板の両端に反り止め効果+デザインUPのための端バメを付けました。レトロな真鍮持ち手が付いた引出しはカトラリーや日用品のお片付けに役立ちます。

 

ホワイトアッシュ無垢材を使ったろくろ足ダイニングテーブルの専門店

【ピックアップ No.19】

■ホワイトアッシュターンドレッグテーブル「ブロカント」

■写真サイズ:W2000 D1000 H750

■シャビーシック,シャビーホワイト,マンション,ウレタン仕上げ

素材自体うすいクリーム色の木材「ホワイトアッシュ」を使ったダイニングテーブル。薄くホワイトを塗ってシャビーホワイトに仕上げるのに向いています。清潔感のある白い内装に似合う白系ダイニングテーブルをお求めの方におすすめです。

 

パイン無垢材を使ったろくろ足ダイニングテーブルの専門店

【ピックアップ No.20】

■オールドパイン風ターンドレッグダイニングテーブル

■写真サイズ:W2000 D950 H750

■オールドパイン,アンティークテーブル,パインテーブル

大昔から世界中で家具や家屋の材料として愛用されてきた「パイン(松の木)」。柔らかく加工しやすいのがその理由ですが、含まれる油や松脂がいい香りを漂わせます。節が多く扱いづらさ、表情の荒々しさもありますが、他の木材にはない生命力すら感じます。傷が付けやすいので、人工的なエイジング加工に適しています。手元に届いたときからアンティークのようなこなれた雰囲気を楽しめます。

 

ホワイトオークとアイアンを融合させたダイニングテーブル

【ピックアップ No.21】

■ホワイトオークダイニングテーブル 鉄脚ミックス

■写真サイズ:W1600 D750 H700

■北欧家具,インダストリル,アイアン,truck

アイアンと木材を合わせたダイニングテーブルも製作しています。テーブル足をすべて鉄で作ったり、補強にワンポイント鉄板を入れたり、色々な仕上げに対応します。イチからのフルオーダー家具製作も承りますので、お気軽にご相談下さい。

 

アーチカットを取り入れたアンティーク調ダイニングテーブル

【ピックアップ No.22】

■オークターンドレッグテーブル「ストライプ」 端バメ&アーチ幕板

■写真サイズ:W1500 D900 H750

■アンティークテーブル,エレガント,優雅,アーチ

テーブル天板と足をつなぐ幕板を、アーチにカットした優雅なデザインのダイニングテーブル。ろくろ足と相まって、デコラティブなアンティーク調デザインのテーブルです。装飾が豊かなリアルアンティーク家具に混ぜるなら、こんなダイニングテーブルも選択肢の一つですね。

 

ナチュラルモダンダイニングテーブル

【ピックアップ No.23】

■パインターンドレッグテーブル「カントリー」 足元広めver.

■写真サイズ:W1600 D900 H740

■ナチュラルモダン,パインテーブル,カラーオーダー

ご新築の輸入住宅に納品した「パイン材」のターンドレッグダイニングテーブル。床材の色合いを参考に、ナチュラルでかわいらしい雰囲気に作り上げました。天板と足をつなぐ幕板をえぐるにようにカットしたのは、足をいれるスペースを広く取るため。お使いになる方の求める細かなご要望にお答えしてこその、オーダーメイド家具専門店です。

 

エイジング加工を施したフェイクアンティーク家具の専門店

【ピックアップ No.24】

■パインターンドレッグダイニングテーブル「カントリー」 フェイクアンティーク

■写真サイズ:W1350 D800 H750

■アンティークテーブル,オールドパインテーブル,フェイク,エイジング加工

まるでアンティーク家具のようなテーブル。傷加工、塗装剥離、汚し加工を施すことで、数十年使い込んだようなアンティーク感を表現しました。アンティーク家具はサイズが合わなかったりガタツキがあり使用に難があったり、そういった点をクリアするのがグレイスファニチャーの「フェイクアンティーク家具」。イメージ画像をお持ちになってご相談下さいませ。

 

オーダーメイドダイニングテーブルの専門店グレイスファニチャー

【ピックアップ No.25】

■ホワイトオーク・スクエアセンターテーブル

■写真サイズ:W1300 D800 H750

■オーダーメイド,特注製作,ダイニングテーブル,センターテーブル

海外のサイトで見つけたインテリア、SOLDOUTのアンティーク家具など、イメージ画像を元に探し求めていたダイニングテーブルを形にします。ご予算に応じた素材の選定、ろくろ加工、エイジング加工など、グレイスファニチャーが持つ技術を総動員して、理想のインテリアをお届けします。

 

【テレビボードPICKUP】

オーダーメイドダイニングテーブルの専門店グレイスファニチャー

【ピックアップ No.1】

■ホワイトオークテレビボード

■写真サイズ:W1800 D400 H500

海外インテリアや輸入住宅によく似合うアンティーク調テレビボード。高級木材ホワイトオークを使い、特注色「ホワイト・ナチュラル」で仕上げた逸品。ころんとかわいいろくろ足や丸いツマミで雰囲気を柔らかく。他のインテリアもオークでまとめたリビングに、新しい家具が仲間入りしました。

 

オーダーメイドダイニングテーブルの専門店グレイスファニチャー

【ピックアップ No.2】

■フレンチテレビボード オーク天板

■写真サイズ:W1800 D400 H400

エイジングペイントで仕上げたテアンティーク調レビボード。天板と底部だけウッドカラー、本体はオーナー様からいただいた画像を元にグリーン系グレーでブロカントな雰囲気に。吊り取っ手がかわいくてたまりません♪取っ手は100種類以上から選べるので、お好きなものをチョイスして!

 

オーダーメイドダイニングテーブルの専門店グレイスファニチャー

【ピックアップ No.3】

■アンティーク調ネコ足テレビボード

■写真サイズ:W1800 D420 H400

ビーチ無垢材を使って、優雅な装飾のテレビボードをオーダーメイド。お持ちのインテリアに合わせてカラー調整した特注仕様。気に入ったデザインでも在庫がなかったりサイズがなかったりして入手できないものは、一度オーダーメイド家具の専門店グレイスファニチャーにご相談下さい。

 

オーダーメイドダイニングテーブルの専門店グレイスファニチャー

【ピックアップ No.4】

■オーダーメイド壁面収納テレビボード

■写真サイズ:W2940 D425 H2060

東京のオーナー様宅の2Fリビングダイニングに、分解搬入設置したテレビボードセット。洋書スタイル、海外インテリア風の壁一面の収納家具で、壁付テレビをぐるりと囲むキャビネット、本棚、上棚のセットです。

 

オーダーメイドダイニングテーブルの専門店グレイスファニチャー

【ピックアップ No.5】

■W3000アンティーク調ローボード

■写真サイズ:W3000(W1800+1200) D370 H500

届いたときから落ち着いた雰囲気を楽しめる、アンティーク調テレビボード。モールディング装飾と傷や汚れを表現するエイジング加工を少し。W1800とW1200のキャビネットをドッキングして総幅3メートルの大きなローボードを製作しました。

 

オーダーメイドダイニングテーブルの専門店グレイスファニチャー

【ピックアップ No.6】

■オークアンティーク調テレビボード

■写真サイズ:W1800 D500 H500

クラシックアンティーク調のテレビボード。繊細な木目のオーク材を濃い目のステインで仕上げて、輸入住宅や英国アンティーク家具など落ち着いた雰囲気のインテリアがお好きな方に楽しんでいただけるテレビボードができました!

 

オーダーメイドダイニングテーブルの専門店グレイスファニチャー

【ピックアップ No.7】

■パイン材 フレンチテレビボード

■写真サイズ:W1650 D400 H400

温かみを感じる「パイン材(松の木)」を使い、ウッドの床や内装によく馴染むかわいいテレビボードをオーダーメイド。深い引き出しは収納力があってリビング収納として活躍します。壁付テレビの下におしゃれなテレビ台はいかが?

 

オーダーメイドダイニングテーブルの専門店グレイスファニチャー

【ピックアップ No.8】

■壁掛けテレビ向けフロートタイプテレビボード

■写真サイズ:W1750 D400 H280

ご新築のリビングダイニングに、フロートタイプのテレビボードをオーダーメイドさせていただきました。アールのついた垂れ壁に似合う、デザイン性豊かな海外インテリア風のテレビボードです。配線は壁に埋め込み、足元もすっきり♪

 

オーダーメイドダイニングテーブルの専門店グレイスファニチャー

【ピックアップ No.9】

■洋書スタイル壁面収納テレビボード マンションリフォーム

■写真サイズ:W2950 D500 H2050

名古屋のマンションのお部屋に、海外インテリアのような素敵なリビング壁面収納を設置させていただきました。ホワイトオーク無垢材で、上質かつ温かみを感じさせる現代風の洋書インテリアを実現。

 

オーダーメイドダイニングテーブルの専門店グレイスファニチャー

【ピックアップ No.10】

■壁掛けテレビ向け 半フロートテレビボード

■写真サイズ:W1600 D355 H500

兵庫県のマンションリフォームに、半フロートタイプのテレビボードを造作させていただきました。デザインガラスや貝殻型の取っ手、後ろ足はなく壁に作り付け、前面だけ足がある半フロートが驚くほど内装に馴染みました!